そういえば昔(だいたい昭和)、銀行とかのサイネージ(?)で、三角形断面の棒がたくさん並んでて、電動で各面が全面に来るように回転するようになってて、それぞれの面に違う広告(だいたい投資信託商品の広告)が貼ってあって、一定時間ごとに回転させて違う広告を表示させるやつをよく見たけど、あの方式の広告っていまも使われてる所あるのかな?><
思考の /dev/null