[B! 増田] 料理で「塩」って使わなくない? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230313214228
記事読んだら「食卓塩で(量が)十分じゃん?」って話で、それはそう><; ってなった><特に、いろんな種類の塩(食卓塩/岩塩(ダイソーのやつ)/焼き塩?とか色々おうちにある)を買うようになったらキロ単位で売ってるような塩は全然使わなくなった><
この記事に対して99件のコメントがあります。人気のあるコメントは「家で相撲とらない人なのかな…」、「増田は煮物大好きマンか。炒め物大好きマンの家に砂糖はない。」、「書いてるから使い道としては把握してるだろうけど、うちだと純粋な塩を一番使ってるのは「パスタを茹でるとき」だな。頻度というより一度の量。想像よりガツンと使うことで美味しくなる。」、「塩に変わる調味料が多いと言う意味なら正しいと思う」などです。
思考の /dev/null