[B! ChatGPT] ChatGPTのせいで子供たちがバカになるのでは?という疑問→未来では必要とされる〝賢さ〟の性質がたぶん変わる b.hatena.ne.jp/entry/s/togette
(超長い言及分割)

フォロー

超長い言及>< 

「ググれるようになるとそれに頼って頭が悪くなる訳じゃなく、その分多く考えられるようになる」みたいなの、
オレンジもググりまくって論文を読むようになった(20年前のオレンジは20年後に完全に娯楽で学術論文を読むような未来が来ると予想してなかった><)ので、ある程度そうかもではあるけど、

一方で、Googleはどんどん頭悪くなって詳しい情報にはほとんどたどり着けなくなってるし、人々は情報をサジェストされた中からや好んだもののみの限定された範囲からしか得ないようになって、広範囲の教養(オレンジが数時間前に「一般常識の範囲が謎><;」って書いた話のような)を得なくなっていって、平均で見て賢くなっていってるとは全く思えない><

単に無知でもなんとかなるように、より程度が低い方向に社会が変化してるだけのように思える><
Googleの検索結果がどんどん浅いものばっかりになってるのはそのニーズにあわせたものであり、かつ グーグル自身も高度な結果を出す事が困難になっている事をごまかしているだけではないのか?><

そしてAIの時代もこれと全く同じように馬鹿に寄せていく時代になっ文字数

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null