なんかyoutubeの動画のタイトルとかで名詞の「話」を「話し」って書いてる事例をよく見かけて、オレンジの方が間違えてた?><; って思ったけどそうじゃないっぽいし、「話し」表記よく見るの、どういうことなの?><
第139回 「話し」の話 - 日本語、どうでしょう? - https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=139
例えば「ためになる話」であって「ためになる話し」じゃないよね?><;なんかこういうので「し」をつけてる場面最近よく見る気がしてたから「つけないとダメなの?><;」ってなってた><
思考の /dev/null
例えば「ためになる話」であって「ためになる話し」じゃないよね?><;
なんかこういうので「し」をつけてる場面最近よく見る気がしてたから「つけないとダメなの?><;」ってなってた><