プログラマの適性の話で、トップな方々は完全におもしろいからプログラミングしてるわけであって、「おもしろくは無いけど努力してプログラミングの勉強を日々続けよう」みたいな人は、おもしろいからプログラミングしてるような人には一生敵わないってお約束なお話があるけど、特定の分野に限らず、多くの物事をおもしろいと思って聞いたり調べたり学んだりする人と、何事も必要に応じて苦労して学ぶ人だったら、知識の広さもおもしろがって学ぶ人の方が有利かも><
思考の /dev/null