東京で歩道の緑化スペースを広げるのは厳しそうなのであれだけど、銀杏の街路樹の場所でさえも帯型に確保じゃなく木の周りを切り抜いてる事がけっこう多いのも悲劇に拍車をかけてると思うかも><帯状でなるべく広い緑化スペースにしていたら、「歩道の落ち葉はそこに掃きこんでね!」で、地元民の努力(目の前の建物の人の清掃作業の延長)だけでも大幅に改善しそう><
思考の /dev/null