フォロー

オレンジの説明では、それに乗る感じ(?)で、推理小説を例にして、読解力(というかクリティカルシンキング能力)のトレーニングになる読み方(実際に推理して検証する)と、読解力のトレーニングにならないボケッと読む読み方の違いを例に出して「ただ多く読むだけでは無駄が多いかも><」的な・・・・あれかも><(語彙力)

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null