フォロー

ラバーダッキングというか、脳内で議論や説明はしまくりまくってて、誰かと議論する時とかはそれで予め予行演習(?)しておいた内容を使って「(よっしゃ来た!>< 予想通りの応答!><)」って感じに使うけど、
それでも予想外の応答が来て「(あれ?><;)」っ事もあるし、実際の議論で相手に説明する場面で、自分の説明に対して「(そうだったのか!><;)」ってなるこれぞラバーダッキングってなることもあるし、
自分とは発想が違う人間を相手にする事によるメリット自体はあることはあるかも><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null