ロシアでも、科学リテラシーが低い人は、高齢で低学歴で田舎に住んでてインターネットを使ってないみたいな傾向になってるのは、それはそうだろうけど、一方で、テレビよく見てる方が低いって、なにも考えてない人の方がテレビ見てそうなのはイメージとしてもそうだろうけど、でも、もしテレビで科学教養番組も見ていたら結果が変わる気がするけど、年寄りでテレビが好きな層って科学教育番組を見ないんだろうか?><(そもそも、ロシアのテレビ局でどの程度 科学教養番組を放送してるのか知らないけど><)
思考の /dev/null