つまり言いたいこととしては、裁判制度にも民意が反映されなければ暴力で既決という道に繋がるし、もちろん陪審員や裁判員制度を導入してもそれに民意の反映が無ければ駄目><(ロドニーキング事件では陪審員の大半が白人だった)、
アメリカでは、人種差別的で不公平な司法システム→1992ロス暴動→反省してジョージフロイド事件では警官が有罪に
って流れがあった><
バス事故の裁判の遺族証言の話と、奈良の銃撃事件の話って司法システムへの民意の反映と公平性の話という面でかなり密接に関係する話かも><

フォロー

裁判は遺族感情を考慮するものでは無く、遺族やそれらに賛同する者は司法システムの外で自力救済すべきというのでも別にそれはそれで筋は通ると思うけど、法治の考えとは正反対だと思うかも>< そんな事しないで済むように法治で法に基づいて調停する仕組みがあるんだから><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null