(鍵エアリプ)
バラバラに追悼に来られると、バラバラに毎度警備が必要でめんどうなのはそれはそうだけど、それは追悼に来る要人がターゲットという視点ではそうなんだけど、国葬(やそれに近いもの)にするという事は国葬自体がターゲットになるという事とも天秤にかける必要がある><
そしてこれは、是非というか反対の声に耳を傾けていない事(幹事長発言問題)も含めて見ると、事件自体とメタかも><(事件背景と同じ構図になってる)

フォロー

どういう事かというと、国葬の是非を国民に問わないというか民主主義的なプロセスを重視せずに実施しようとしているわけで、お行儀のよい市民団体は差し止め訴訟をするらしいけど、それはそれとして、民主主義プロセスによって中止が出来ないとなると、物理的に阻止するしかなくなるわけだ><
で、要人が多く集まってくれれば、その中で、それこそ要人じゃなくても犠牲者が出るテロを象徴的に起こせば国葬を取り止めまではいかなくても失敗には出来る><
これは、奈良の事件とその背景の構図にそっくりかも><
奈良の事件から何の教訓を得ていませんと宣言してるようなものだし、テロリストに有利な状況を作り出してる><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null