フォロー

てっきり「フランスは喧しくフランス語尊重主義でわけわからん単語になってたり、ドイツ語はドイツ語らしく、なんか単語くっつけた文字数多い単語になってるのかも?><;」って思って調べたけど、そんな事無かった><;
ていうか、それならば日本語版でも「ビデオ」でよかったんでは感><(さっき書いた通りそもそもVideoは英語じゃないし><)

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null