半径50kmくらいは当たり前に通勤したりお買い物したり出来るようにインフラ整備&文化というか意識の変化が起きて欲しさがある><そのくらいになれば、都市近郊の過疎地域が過疎地域じゃなく郊外になるし、たった50km移動すればお店がある便利な地域になるし、道路に歩道を整備するのでさえ困難なせまっくるしい生活環境からも解放されるし、似たような施設を大量に作らなくても、広範囲で共有できる><
思考の /dev/null