日本の、都会はもちろん田舎まで極端に高密度な集落に住んで、軽じゃないと走れない道の中の狭い駐車場に軽乗用車を置いてるのと、
アメリカの貧しい地域の、(貧しい地域は)そこそこ高密度ではあるけど道幅は広くて、でも駐車スペースがある住居や駐車場を借りれないほど貧しい人々が路上駐車で日本でいう3ナンバーサイズのちょっと古いクルマやお仕事にも使うデカいピックアップを持ってて、街の一角がデカいクルマの路上駐車で溢れてて「クルマだらけ!><; さすがクルマ社会の国!><;」ってなってるの、
どっちが豊かな生活をしてるんだろうって謎と言うかなんというか・・・><