アメリカみたいに「車両ごとに大きな速度差があって当たり前」って意識に変えないと、たとえばトラックは制限速度80km/hだけど乗用車は105km/hの一般道とか導入できないし、制限速度でずっと走るんじゃなく各々が安全に走れる速度で走れ(目安は安全速度標識で掲示)ってしないと、速く走れるクルマは速く走って、危ないクルマや慣れてないドライバーはゆっくり走れ(もちろん遅いクルマについても煽ったりしたら重罪)ってしないと、速く走れないクルマに合わせて制限速度を設定しなきゃならない><
思考の /dev/null