【翻訳版】Web3についての私の第一印象 - 石ころのニュースレター! https://ishicoro.substack.com/p/web3
"...もし私たちがテクノロジーとの関係を変えたいと思うのであれば、意図的にそうする必要があるのではないでしょうか。私の基本的な考えは、おおよそ次のようなものです。""1 インフラを分散させることなく、信頼を分散させることができるシステムを設計することによって、人々が自分自身でサーバーを運営することはないという前提を受け入れるべきでしょう。"(略)"2 私たちは、ソフトウェアを構築する際の負担を減らすよう努力すべきです。"(略)(言及分割)
言及>< もっと見る
おもしろいし微妙に同意だけど1と2の一貫性が弱く微妙におかしい><インフラの分散の面でも "構築する際の負担を減らすよう努力すべき" とならないのか?><
オレンジはマストドンを使い始めた頃から「容易にインスタンスを建てられるようなソフトウェアにならなければ分散が上手く行かない><」って言ってる><(当時そう主張してたら一部馬鹿にされたけど、その後おひとりさまインスタンスを諦めた人々がポロポロと発生してったよね><)
思考の /dev/null