フォロー

精密農業の導入、ハイテク農業機械の導入も鍵になるけど、日本の場合は農業機械のハイテク化が完全に遅れてて欧米勢(主にアメリカとドイツ)の農業機械屋さんがハイエンドモデルでは当たり前の機能を日本では「未来の技術!」みたいな感じでなにを言ってるのかレベルであれで、
そもそも農地が細分化しすぎて大量の小さい農業機械でチマチマやるから、欧米のように少ない数の巨大農業機械で一気にやるようになってるので台数が少ないのでハイテク高級モデル導入でもコストの問題が小さいという違いが><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null