エリツィン訪日時の「以心伝心」スピーチの全文ってどこかで読めないのかな?><;(文字じゃなく当時の映像じゃないとあのシラケ具合まで伝わらなくてあれだけど><;)
オンライン上に当時の記録/言及ほぼ無いっぽいけど、どんな感じだったかと言うと、エリツィンが国会議事堂?でロシア語でスピーチしてて一番重要な部分で突然日本語で「以心伝心」を使って「イシン デンシーン」言って周りを見たけど、日本人の聴衆(たしか国会議員?><)はエリツィンが日本語の単語を言ったと気づけなかったのかシーンとしちゃって気まずい空気が数秒><;エリツィンは諦めて続きのスピーチを話はじめる・・・みたいな事があった><
当時の報道としても「上手く行かないエリツィン」とか冷めた関係みたいな文脈が多かったし、当時都内に用事があって行った人なら覚えてるかもだけど、あちこちで街宣右翼がエリツィン訪日反対の街宣しながら走ってたり・・・そんな感じだった><(?)
思考の /dev/null