編曲者が作ったのに忘れられちゃう事例、TMネットワークのGet wildで、Get wild 89が由来の「げっげげげ(以下略)」とユーロビートリフ?(イタロディスコリフ?)部分をカバーアレンジ版に採用してるパターンあるけど、あの部分っておそらくPete Hammondさんが作った部分であって小室さんが作った部分じゃないよね><
思考の /dev/null