オレンジ的に疑問なのは、管理者権限式アンチチートを導入されてるゲームでのチーターって、ダメージがあり得ない数字だったり空中浮遊してたりとか、そんなもん鯖側で検知できるだろって所ですら対策できてない事例を多々見てきたので、「アンチチートシステムによる対策の大半ってただの鯖側に必要な処理の手抜きをごまかしてるだけなのでは?><;」って気がしてる><
思考の /dev/null