フォロー

日本の『戦後』の時代っていま思えば牧歌的なもので、冷戦という比較的わかりやすい構造(わかりやすいかのように扱う必要があった構造)の上では、途中色々あっても結局は「太平洋戦争に懲りたので、もう私たちは戦いません」で済んでた><
冷戦崩壊とともにそんな単純ではいられなくなり「なんだお前らは、ひどい目に遭ってる人がいるのに助けようともしないのか?」という世界に大きく変わった><(日本に限らずアメリカでさえも揺さぶられた><)
そんな世界で「戦後です! 私たちは太平洋戦争で懲りて反省しました!」と言っても・・・あれだし(?)、しかも経済面も「平和を追求した日本の戦後の急成長!」とか言ってもバブル崩壊後は大局的には悪くなる一方><
そんな中で「戦後!」って言い続けても微妙だよね><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 2
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null