フォロー

ジャッキアップ工法する部分の(外側の)部材は動画で見る限り大きめになってるように見えるけど、それも省力化(や美観?><)の一部であって、基本的の構造としては細かい部材をボルトで組み上げていく方式の桁なので、ジャッキアップ工法しない部分でもボルトで接続しまくりなので、問題になるとしたら他でも崩れちゃうわけで・・・><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 2
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null