らりおさん方式は、既に先人が確立したものを、技術的な順番で低層から積み上げなおしたものを低層から教えるって発想かも><
オレンジの今回の教え方の考えは、既にいい考え方を持っている人になのだからなおさら「先人たちがやってきた計算機を発明していくプロセスを追体験させる(ただし厳密に歴史通りにする事にはとらわれない)」なので、「どうしたら目的のものが出来るのか?」を自ら考えさせる教え方で、つまりプログラマを育てる教育に近いものかも><
自分で気づかせずに基礎から詰め込んでっても自ら発想出来る人には育たない><