WEB特集 “答えのない教科書” のぞいてみませんか? | 教育 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012949721000.html
"「厚さ0.1mmの紙を何回切って重ねたら東京スカイツリーの高さ634mを超えるか」"
これ、未だ納得行ってないけど、ググって数学好きな人の方々のサイトでもオレンジと同じく2^nを普通に計算すれば一瞬で出るじゃん方式の解説ばっかりで、教科書の意図では("課題"の記述から)
高校数学、対数関数の問題です。薄さ0.1mmの紙を何回折ると、月... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186859072
の解き方で解かせようとしてるっぽいの、教科書の意義というかなんと言うかが意味不明かも><
教科書の問題って意図通りに解くとありがたい(得する/うれしい)ように設定しなければ意味無くない?><