Fediverse日本語圏、どの分野でも(それこそ計算機関連分野でさえも)専門家的に振る舞う人や話題を深く掘り下げる人が極端に少ないのがすごく謎かも><(特化型インスタンスも全然ディープじゃないっぽいし><(その分野の業界誌を読むようなレベルの人も皆無っぽい感じだし><))2ch(オレンジが行ってた当時)やツイッターと比べて単に人口が少ないからなのか、それとも実際に傾向の問題なのかも謎><
思考の /dev/null