フォロー

論文で「好奇心」を空腹感のようなものと例えてあったけど、過食症が満腹感を感じる部分がぶっ壊れると起きたりする感じなのと似たような感じで、眼窩前頭皮質の一部がぶっ壊れると「好奇心」の判断というか脳内処理としての(?)情報の取捨選択の判断が「全部必要!><;」になっちゃって全て好奇心の欲求になってしまう暴走状況になるみたいな感じかもしれないらしい?><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null