長文だったので上手く伝わってなかった方面があるので超雑に超短く書くと、「科学っぽいものに惹かれる人は疑似科学にも惹かれるし、科学っぽいものに惹かれない人は(当然)疑似科学にも惹かれない」「一方で、科学の手法、科学的プロセスへの理解度が高い人は疑似科学を見破れる可能性が高いっぽい」よく考えてみれば当たり前かも><
思考の /dev/null