そういえばオタク傾向がある人々が、お約束のオタク特有の早口による大量の周辺情報提供をしようとして(オレンジもする><;)、ある瞬間我にかえって「(暴走しちゃった・・・)」的に話を無理矢理短く終わらせようとする行動をすることを見ることよくあるけど、オレンジみたいなとにかく大量の情報を得たいタイプ的には、一般的に言う『興味の範囲の外の話』も頭の片隅に記憶しておく程度には興味がある(?)ので「(無理に話やめなくていいのに・・・><)」って思ってる><
思考の /dev/null