つまり、表向きにはリニモって、1992年に「モノレールか新都市交通システムかなんかで作る(HSSTは研究しとく)」、1999年に「HSSTで作る」って感じだけど、実際は昭和の頃に愛知県が「HSSTすごい! 東部丘陵にHSST作る! HSSTは名鉄に研究させる!」(1989年から愛知県主体の実験開始)って、昭和からそれありきの流れだったっぽい?><;
思考の /dev/null