英語圏でも蚊をとるあれも昔からvape(日本のブランド名)っぽいけど、英語の英語の辞書でもvapeって電子タバコに関する記述しかないけど、もしかしてもしかして語源ってvaporizerからの派生でかぶったとかじゃなく、蚊をとるやつが元ネタだったりするのかな?><; っていまちょっぴり思った><;
思考の /dev/null