フォロー

ていうか、メインメモリが少ないとゲームになら無い理由、ほとんどがゲームがその場面では不要なデータを抱え込み続ける事なので、だからこそメモリクリーナーで一応どうにかなるんだけど、つまりゲーム側というかゲームエンジン側にメモリクリーナー相当のものを積んで、大きな場面転換時なんかにマジでメモリが足りなかったら時間かけてでも一度データ捨てて読み直すってしたら、メモリがかなり少ない環境でも一応動くようになるはず><
実際には高スペックな環境で開発されてて、メモリが足りなくなる環境への配慮を全くしてないというか足りなくなったらどうなるのか見ることすらしてないっぽさを感じる><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null