フォロー

この記事、オレンジ的にとても興味深い部分がある><

「聖火」じゃなかった聖火 - ことばマガジン:朝日新聞デジタル asahi.com/special/kotoba/archi

この記事で書かれてるオリンピックの「聖火」という単語が使われた時期と、オレンジが調べてつきとめた、食事前の挨拶に「いただきます」が使われ始めた時期(ただし子供用のマナーとして)がほぼ一致してる><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null