記事書いた人「みたいな感じっす」???「この分野は専門外なのですが、このぶぶんのここはどういう意味でしょうか? 私の知る限りでは(以下略)」記事書いた人「ちっ。うっせーな」モデレータ「ちゃんと答えてないのでサイレント」みたいな方式><
ていうか、企業のサポートの代わりにボランティアが答える系のサポート掲示板みたいなのだと、むしろちゃんと答えてないものを解決済みにしまくる傾向があるっぽさを多々感じまくるので、単純にボランティアなモデレータを募ると『ちゃんと答えない人』がむしろ多く集まるという危惧が無くもない><
思考の /dev/null