(エアリプ)緊急事態宣言云々、ボジョレーヌーボー大喜利しても意味無くて、予め制限を決める、例えば「感染者数が何百人になったらこういう制限をします」「千何百人になったら今度はこうします」ってしないから、危機感と感染拡大とその対策のデメリットが伝わらず、実際に制限(例えば飲食店で酒類を出さないとか)の実施の段階になって「そんなこと急に言われても」となる><
思考の /dev/null