フォロー

長文><(文字数も足りなかった) 

(nere9内の事じゃないし言及しているのは他所のインスタンスにいて、オレンジとはフォロー関係が双方とも無い人)
オレンジ的には、何かを表明するにはその前にちゃんと調べる(今時の小学校ではそう教えるらしい><(NHKの特集記事参照))のは、全てに対して行う事は無理だと考えているので、「あとからでも調べればいいんだよ><」的な事を言ってる事多いかも><
(小学校よりはオレンジの方が易しい)

その上で、なにかを表明した時にそこに事実誤認があると指摘された時に、訂正の表明をするのもいい事かもだけど、それも訂正される情報にある程度辿りやすくなっていれば、オレンジはそれは求めない><(し、いま言及してる事象でも訂正文を書いてとは言わなかった><)

(文字数足りないので分割)

· · SubwayTooter · 2 · 0 · 1

長文><(つづき) 

(つづき)
オレンジ的にその後どうなったのかいま見て「・・・><」って思ったのは、オレンジの指摘により訂正を書いたのは良いとして、その後さらに実際はどうであったのかを調べず、誤った理解のままさらに言及していたこと><

オレンジは、(オレンジが指摘した範囲を越えて)誤った認識を改めて「その事象に関してもうちょっと調べてから言及する方がいいかも?><」って意図で誤りを指摘したんだけど、その意図は伝わらなかったかも><(ちゃんと調べてから書いたら?と直接書かなかったかもなのであれだけど><)

なんだかな感><(?)

参考>< オレンジより厳しい小学校><

WEB特集 デマやうわさを見抜く4つのスイッチ 大人も必要な小学校の授業 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null