@chin_ana_go13 当該の配信をリアルタイムで見ていましたが、画面に晒しながらという点は誤解で、表紙をモザイクつきで載せる編集をしたのは切り抜き動画(他人が抜粋して編集したもの)です><
あと、広まり方として「理解が無い者がそういう事を」みたいな感じになってるっぽいけど、同人誌をプレゼントされた側の人は重度のBL好きな方で、さらに言うと一応商業誌連載経験有りの元漫画家の人です><
@chin_ana_go13 基本的にある程度同意なのと、デリカシーに欠ける行動である事は否定しないけど、「配信中にプレゼントされた同人誌を読んで笑った」って話と「配信で表紙を晒しながら朗読した」ではニュアンス全然違うと思うので、そこだけ誤解するのはあれかもって思ったので説明させていただきました><;
@orange_in_space とりあえず、ホロライブ本丸が出来るだけ早めに対応してくれるといいですね…出来れば何らかの配信当人たちからの公式な謝罪ありで…(無闇に延焼してもそれはそれで悲しいので)
@orange_in_space どちらにしても、紹介された同人誌を作った同人作家ご本人さんが、不快感&動画削除を希望しているという事は事実なので、誤解もなにもそれ以前の問題(結果的に同人誌の作者を雑に扱った)ではないでしょうか
私自身も無関係の第三者ですが、理解があればやっていいという事でもないと思います(むしろ理解があるならなぜやっちまったんだ、女子向け二次創作特有の晒されたくない文化圏の同人作家の気持ちが判らない商業作家様だからか?まで思います)