@cmplstofB 理由は大きくふたつかも><
ひとつはスラドのログイン凄まじくめんどくさい><(昔一回読む用にアカウント作ったけどめんどくて使わなくなったしパスワード忘れた)
ふたつめは、IDで書いた場合の偏見の危惧><
オレンジが書いて『興味深い』とか『参考になる』のプラスモデが複数ついたような投稿、たぶんIDだとプラスモデつかないと思うよ><
スラドって背景がしっかりしてるID(ストレートに言うと身元を明かしてる大学の先生や独法の研究者)なら根拠のある情報として扱われるけど、そうじゃない人だと普段の言動が柔らかいか刺々しいかで判断される傾向が強いかも><
(例えば某航空宇宙関係に詳しい某AC氏(ACじゃないACの><;(ややこしい))が、専門的なことを書いてもプラスモデほとんどされないかも)
せっかく専門的な内容を根拠込みで書いてもIDの偏見でスルーされたらもったいないじゃん?><
だからACでしか書かない><