フォロー

露光の問題で言うなら、軽量カップをたくさん並べてそこに水を撒いてる所を想像すればいい><
ある場所に軽量カップをたくさん並べてあるホースから出る水がどうぶん撒かれるか測るとする><
カップとカップの隙間が大きかったり、穴が開いてたり、目盛りが荒かったりすると少量の水は測れない><(真っ黒になった写真)
カップが小さすぎると(逆に言うと水をかける時間がカップの容量に対して長すぎると)あふれてしまって測れない><(白飛び)

で、これは印画紙でも撮像素子でも同じで(カップの中身を横に移し変えてバケツリレーしたらCCD!><(超蛇足))、ダイナミックレンジの問題であり測定の問題かも><

オレンジが
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
で行ってるのはそうじゃなく、その測定した結果を無視するようになってきてるという話><
銀塩写真とコラージュ(等の加工した写真)が決定的に違うのはどの点か?><
測定結果を化学的に処理したものと、結果を人為的に加工したものの違いかも><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null