Spotifyにも不満がなくはないけど(例えば曲にリリース年の情報が無い)、youtube musicはそういう細かい部分じゃなく全体的にライトユーザー特化っぽいのがダメ感><
でも、ライトユーザー向けなら初回起動でいきなり好きなアーティストをこの中から選べとか出てくるの、最悪なUXデザイン感><(「こういう音楽を聴きたい」たとえば落ち着く音楽とかノリノリのロックとか、音声アシスタントに適当に流してもらう時にしゃべるようなUXをまず用意すべきでは?><)
思考の /dev/null