あと、GUIでイベントドリブンなコードの場合は、終了させたい時は『「終了してね!><」フラグ』をたてておいてそれ監視するみたいに書く方が普通だとオレンジは思ってた><(別スレッドも『終了してねフラグ』が立ってたら「あ、もう要らないのか」って判断して処理スキップするように書いたり><)
思考の /dev/null