コンテキストメニュー自体は超大昔からあった><一方でWindows95が出るまで右クリックの挙動はソフトウェアごとにバラバラだった><それをWindows 95がコンテキストメニュー専用にして、左クリックが直接的アクション、右クリックは対象に対する追加の選択肢を表示って、改めて意味を与えたの、(既存のもので)発明ではないけど画期的ではあった><Information scentが十分なUXとは言えないけど、プルダウンメニューを補助するUXとしての実装であれば、十分優れたデザインかも><
思考の /dev/null