規格を固定しないど、規格をリビングに弄る勢力にコントロールされて、互換環境を実装不能になるんだから、多様性なんてすぐに消えて、その唯一の実装を牛耳るものに支配されるんだよ><だから自由なソフトウェアが世の中に必要なものだと考えるのであれば、コロコロ変わる規格なんて無視しなきゃ駄目なんだよ><唯一の実装がOSSであるかなんて、互換環境を作れるような規格かどうかと比べたらどうでもいいほどに小さいこと><
思考の /dev/null