フォロー

つまり、杉にするにしても桧にするにしても、耐久性耐水性のよいものにするとよい部分を使う事が重要で、桧の微妙な部分よりも杉の良い部分の方が耐久耐水性が上><
じゃあなんで「桧が良い」といわれるかというと、寺社建築で使われるようなハイエンドな木材で百年千年無垢でも耐えられるやつってなると、桧のハイエンドな部分になる><
でも、桧のハイエンド部分なんて一般人が買えるようなお値段ではないので、杉のハイエンドな部分の方が高性能ということっぽい?><(ブログに書いてあった内容をかきなおしてるだけになっちゃた><;)

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null