フォロー

家族の他の人に心配されつつも、祖父の酒の肴「これ食うか?」ってわけてもらって食べてたのが味覚の許容性?に繋がって、異文化の食べ物(ルートビアも)にも興味をもって、異文化の味でもおいしいになって(サロンパスおいしい)、
「異文化を知ろう><」の考え方のベースになってる気がするし食べ物の範囲に限らず強く影響してるし、オレンジをサンプルにするなら、世界を広く知ろうとする子に育てるなら、小さい頃から子供向けに限らずいろんな味のものを食べさせるのがいいのかもしれない><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null