日本人にウケる音楽、結局の所大部分は1980年代の(主にイギリス系の)ポップスの、主にディスコの影響が大きいもののスタイルなんじゃないの説><(典型例が1990年代のJ-POP)あと、1970年代後半のソフトロック(?)が変化したもの系統><アメリカ(ヒップホップ以外)もかもだけど><;
思考の /dev/null