これ、Windowsの(最近のバージョンの)GUIシェルのデザインが悪いだけって気がしなくもない><あと、『エクスプローラ』といわれて「なにそれ?」って別になにもおかしくないかも><例えば無名のLinuxディストロにそれオリジナルのGUIシェルのファイル管理ソフトウェアに何らかの固有名詞がついていたとして、それ言われてわかるかみたいな面も考えないと><
オレンジのデザインの原則の言葉「わたしはそれをどうやって知ることができますか?」が適用出来る場面かも><
思考の /dev/null