オタク、元々というか1980年代くらいまで遡ると、マイナー気味なものを極端に詳しく好きってだけじゃなく、実態として嫌いなものを嫌いと言ったり、定義の議論をしたりある意味攻撃的な人々がある程度居てそれにより議論が進む界隈ってイメージ><
アニメ系での具体例の1例で言うと、『ガンダムがSFかどうかで喧嘩できる界隈』に居る人々が、言葉が生まれた前後のオタクのオタクっぽさっぽさ><
思考の /dev/null