フォロー

Haskellで(対話コンソールでじゃなくて)C#で言う所の
var hoge = 0;
Console.WriteLine(hoge.GetType().ToString());
// System.Int32 って出ます><
をする方法すらわかんないし、ググってすぐに大量に出てきたりしない事自体わけがわからない・・・><
型推論なコードで自分が想定(推論)する型とコンパイラが推論した型が一致するかどうかとか気にしないのかも?><
(もちろん必ず明示的に型宣言して型推論自体を使わなければそんな事する必要そもそも無いけど><)
オレンジが知らないだけでHaskellにもC# で言う所のVSのような「このIDEを使わないとかありえないし、素のテキストエディタで書くのはごく一部の変人だけ」みたいな環境があるとか?><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null