フォロー

ものすごくものすごく刺々しい要素><; 

教えたいのか、苦労させたいのか、どっちなのか?><
例えば苦労を教えるのであれば単に理不尽を味あわせてもそれは教えた事にならないかも><

仮に理不尽がある事を学ばせる必要がある分野であるのであれば、より必要なのはその理不尽をクリアしたりこなしたり、場合によっては回避したり排除したりするというスキルやそのスキルを得るためのスキルであって、「ある」とだけ教えるのは教育ではない><

むしろ、遠回りさせてそれがなにであるかの理解する事の大切さを教えずに、表面的な押し付けをもそのまま、意味に踏み込まずに解釈させるように教えるのは、その人にとっての「学ぶ」という事を遠回りかつ表面的な浅いものに変えてしまう><
だから特に何かの物事の最初の部分を教える時に、単にその場の都合でしかない物をそれその物の特性であると勘違いさせるような教え方はしてはいけない><
義務教育ならなおさら><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null