フォロー

IEEE 754な浮動小数点数をビット弄って自分で作ろうとしてみて思ったけど、もしかして整数を浮動小数点数に変換するの(例えばintな42をfloatな42.0とか)って、ものすごくめんどくさいというか(単純なCPUを基準に見た場合)わりと重い処理なのかも?><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null